「実戦」一覧
08 ネーミングの話
07 手の話
06 バンプ(受け身)
05 チョップの話
04 針金の話
03 必殺の膝十字固め
02 マドロネックバロンボンバーの右足
01 タッグマッチは難しい
カミロボプロレス二十数年の歴史の中で一番の破壊力を持つ関節技は「ヒザ十字固め」です。
ヒザ十字、といっても形こそヒザ十字なのですがカミロボ的には股関節をがっちりロックする「股裂き固め」といった方が正しいかも知れません。
この技は伝説のカミロボレスラー、マドロネックファイターによって考案されファイターの弟子ザ・ボーグが完成させた究極のサブミッションです。
この技、一度ロックされると股関節の針金が切れてしまうこともあります。まさに「関節技はテコの原理」だ、と実感できる瞬間です。ヒザ十字を掛けた時の針金が「ギギギ・・・」ときしむ音、体を半回転してテコの三点をずらしロープブレイク。テンション上がります。
いやあ、まさかこんな話までする日が来るとは思ってもみませんでした。(ヤスイ)
Copyright © 2003-2017 Tomohiro Yasui / butterfly-stroke.inc All rights Reserved.