Kami-Robo
マドロネック
Kami-Robo(C)2003-2009 Tomohiro Yasui / butterfly-stroke.inc All rights Reserved.
 
トップに戻る
カミロボファイト
人気ランキング
リングサイド写真
カミロボワールド
安居さんへの質問
マドロネック
カミロボ最新情報
みんなのカミロボ
ミスターマイク
カミロボとは?
カミロボヒストリー
団体・ファイター
ギャラリー
カミロボの作り方
安居智博の仕事
メッセージ
 
展覧会の会場でプレゼントされたり、ワークショップで一緒に作ったり、メールで画像を頂いたりと
今まで様々にカミロボファンの皆さんが作った作品との出会いがありました。
紙と針金を用いたオリジナルのカミロボから、クイックイットモデルを使用したカミロボ…
そんな作る楽しさにあふれた作品たちをご紹介します。

皆さんも作った作品を写真にとって、お名前(もしくはハンドルネーム)、お住まいの都道府県
キャラクターの説明などメッセージを添えてメールでお送りください!
info@btf.co.jp お待ちしています。

Send your own Kami-robo!

Let's take the photos of your original Kami-Robo and email to info@btf.co.jp
with your name(nickname), your country, and your own Kami-Robo's name &character.
Everyone's Kami-Robos will be uploaded on our website.
Waiting for your one!

▼ロボットマニアさん の作品 (2022年9月)

好きなライバーの方を制作しました

みんなのカミロボ
 
 

立体的に作られた胴体と
絵を切り抜いて作った顔を組み合わせることで、
平面と立体が混ざり合った
表現になっているのが面白いですね。

▼岡山県 お肉好き太郎さん の作品 (2022年8月)

本を見て感化されて作ってみましたがとても難しかったです。

みんなのカミロボ
みんなのカミロボ
 

日用品ヒーローの作品ですね。

自分とはまた違ったまとめ方がとても新鮮で
楽しい刺激をいただきました。

どこにどの部分を使ったか、
細かく見ていくと
いろいろ発見もあって面白いですね。

▼岡山県 mk1223さん の作品 (2020年9月)

名前は「キャプテン・ネメシス」     
11年前に作ったカミロボです。
シャークホークを参考に作った思い入れのあるカミロボレスラーです。
マックスリーグの元練習生と言う設定です。
必殺技   キック、ムーンサルトプレス        

みんなのカミロボ
みんなのカミロボ
みんなのカミロボ
みんなのカミロボ みんなのカミロボ

11年前! 立ち姿がいいですね。
ヒジやヒザが二重関節になっていて可動域が広そうです。

見た感じ紙が厚くて、針金も丁寧に留めてあるので、
すごく丈夫でしっかりとした作りに仕上がっているのだと思います。

こういうのを見せてもらえると刺激になりますね。
ありがとうございます!

▼埼玉県 タピチさん の作品 (2019年6月)

名前はダ・モーン。チンパンジーを意識しました。マイルドな顔がかわいい猛者です。

黒・ピンク・白・黄色という配色がきれいですね。

なるほど、チンパンジーを意識したのか…。

チンパンジーを再現して作るのではなく
チンパンジーを「意識する」というスタンスから
出来上がった形が面白いですね。

薄いグレーの針金や透明の顔もアクセントになっていて
楽しいデザインだな、と思います。

写真の撮り方も迫力があって良いですね。

▼埼玉県 ロボットマニアさん の作品 (2017年4月)

一年経って独自の設計が出来るようになりました。
大好きな犬もつくりました。
版権物や車もつくりました。

みんなのカミロボ
みんなのカミロボ みんなのカミロボ みんなのカミロボ
みんなのカミロボ
みんなのカミロボ みんなのカミロボ

たくさん作りましたね。

たくさん作ったら、自分の好みや
たどってきた流れなどを一覧で見られるから良いですね。

1体だけで見るのとまた雰囲気が違って見えて面白いです。

▼埼玉県 ロボットマニアさん 【25歳】 の作品 (2016年8月)

今回は私が初めて作ったカミロボを紹介したいと思います。
名前はスタンピードというカミロボで、今年の三月に作りました。
設計が良かったのか、まだ闘えています。
股関節の設計を改良、右拳を交換、かっこいい布をジャケットにしたり、
内部に牛乳パックを貼り付ける等、カスタマイズの幅は広くてカミロボは楽しいです。
きっと思い出深いカミロボになると思います。

みんなのカミロボ
みんなのカミロボ みんなのカミロボ

完成直後のきれいな状態と
修理を繰り返したあとの比較写真ですね。

これはなかなかのダメージ感…(笑)

右こぶしの表現が
紙工作と粘土細工の中間のような風合いで面白いですね。

▼埼玉県 ロボットマニアさん 【24歳】 の作品 (2016年6月)

今回は、私が設計し、友達がデザインしたカミロボを紹介します。
一体目はまだ名前の無いカミロボ、二体目はフリッカーロボというカミロボです。
フリッカーロボは私がもらいました。
どちらもセンスを感じるアーティスティックなカミロボだと思います。

みんなのカミロボ
みんなのカミロボ

紙工作担当と表面の絵担当の2人による合作、とのことですが、
そう言われてみると確かに
「立体」と「絵」の風合いが違うと言うか、
1体のロボットの中に2つの感覚が合わさっているように見えました。

これはその部分が面白いと思いましたね。

原作と作画が分業されているタイプの漫画のような感じですね。

▼埼玉県 ロボットマニアさん 【24歳】 の作品 (2016年4月)

左からレシートマン、シュラドー、スタンピード、そしてマイアミマンです。
みんなのカミロボ

ある程度の数を見せてもらうと
全体的な作風がよく分かって面白いですね。

やはり、緻密な絵がすごく個性的でカッコ良いです。

レシートのヤツは… すごいなぁ。レシートを貼り付けたのか(笑)。

文字が並んだ印刷物を「ラッピング素材」として使う時、
普通は新聞とかを使いがちなところを…レシートなんだね、と(笑)。

確かに、レシートって、大量印刷のフォーマットの中に
個人の記録が印刷されている不思議な紙切れですよね。

そういう印刷物をロボットの模様として扱うセンスは面白いなぁ。

▼埼玉県 ロボットマニアさん 【24歳】 の作品 (2016年4月)

初めまして、ロボットマニアと申します。
最近ユーチューブでカミロボファイトを見て、
カミロボを自作してみたくなりまして、
四体目になるカミロボを作りました。
素材や道具は全て100円ショップで揃えています。
みんなのカミロボ
みんなのカミロボ
みんなのカミロボ みんなのカミロボ

パッと見た瞬間、独特のデザインに驚きました。

中間色による繊細な色の組み合わせと
緻密な模様がとても個性的でカッコいいですね。

特に、腰から脚にかけてのデザインがすごく新鮮です。

四体目のカミロボ、とのことですが、
このカミロボを作った人が
他にどんなデザインをしているのか、とても気になります。

ジオラマ写真もいいですね。

市販のミニカーと自作の紙ロボットでは、風合いが違いすぎて
一つの世界観の中で混ざりにくそうな先入観がありますが、
ミニカーのダメージ感と画像の加工によって
面白い感じで成立していますね。

▼ミソラくん【小学6年生】の作品 (2015年11月)

みんなのカミロボ

ミソラくんの新作ですね。 しかも8体も!

1体1体のデザインが特徴的で良いですね。

おそらく、1体作ったら2体目は
「前のヤツとは違ったデザインで」と考えて、
3体目は「前の2体とは違ったデザインで」…といった感じで、
ひとつひとつが違った印象のロボットになるように
作り進めたのだと思います。

「個性を作り分ける」というのは
実際やってみるとなかなか難しいもので、
そういう意識を持ちながら作っているのは素晴らしいですね。

展示ケースの銀色のバック紙や
針金で作った展示スタンドもすごく良いですね。

▼ZINRO改めじんろお さんの作品 (2015年7月)

みんなのカミロボ
みんなのカミロボ みんなのカミロボ

お久しぶりのじんろおさん、さすが大人のカミロボですね。

ご自身こだわりの直線や直角をキッチリと仕上げる作風が
独特のシャープな雰囲気を醸し出していますね。

極端な例えで言うと、
僕の場合は粘土細工のように紙をひねりながら
形を出すような感覚で作っているので、
じんろおさんのようにキッチリとエッジを出す作り方は
とても新鮮に感じます。

こういう作業の丁寧さは
このコーナーを見てくれているカミロボ少年たちにも
良い刺激になるのではないか、と思いますね。

背景に写っている作業机周りも
いい感じですねぇ(笑)。

▼ミソラくん【小学6年生】の作品 (2015年7月)

みんなのカミロボ

グッと目力が強くて、
キャラクターに命が宿っている感じが出ていますね。

何気なく、トンッと立たせただけなんだろうけど、
立ち姿に「生きているような雰囲気」があってカッコイイ!

おそらくミソラくん自身、
そういう「魂入ってるぜ!」的なカッコ良さを
感覚的に大事に思っているのではないかな、と思います。

炎がブワッと流れているのも
体全体の傾きと合わせて絵になっていますね。

▼2015年3月28日・29日 佐久市立近代美術館ワークショップでの作品
 
ワークショップ Kami-Robo ワークショップ Kami-Robo ワークショップ Kami-Robo ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ            
 

どの作品もそれぞれに個性があって、見ていて飽きないですね。

ワークショップの現場で
作品が出来上がっていく過程を見ていると、
1時間を過ぎたあたりから
完成に向かってガーッ!と
全体の空気が盛り上がってくるのが感じられて、
すごく面白いです。迫力あります。

細かく見ていくと、色の組み合わせや
素材の使い方にハッとするようなセンスを感じて、
こちらが勉強させられる事も多いですね。

こういう写真を1冊にまとめられたら良いのになぁ…。

▼東京都 ロボッティアさん【18才】の作品 (2014年12月)

最近作った新作です。
みんなのカミロボ

ロボッティアくんからの新作ですね。

前回同様、やはり1体1体が明確に
キャラクター分けされていて、一貫した作風を感じます。

体が左右で昼と夜に分かれているヤツとか、
透明なヤツが面白いですね。

僕は今年の始めにペットボトルを使って
「ペットボット」という名のカミロボを作りましたが、
透明素材を使うのも楽しいですね。

▼東京都 ロボッティアさん【18才】の作品 (2014年11月)

こんにちは!
2008年の展覧会でお会いして以来です。
あの時は小6でダンボールにカミロボを入れて行き、
確かアカオニキングとマドロネックファイターと写真を撮りました。
あれから、画用紙と竹ひごだった素材はボール紙と針金になり、
パクリ系を返上して、デザインもオリジナルになり、こんなに増えました!
現在では戦わせることはないですが、物作りの楽しさは変わっていません。
カミロボに広げてもらった創作の視野を大切にしたいと思います。
みんなのカミロボ

おぉ! あの時の少年はもう18歳になったのか…
時が流れたなぁ…

作品の画像、一目見てその量と質の高さに驚きました。

1体1体のデザインが
明確にキャラクター分けされていて良いですね。

色使いもポップな感じで
楽しんで作っている空気が伝わってきました。

カミロボが創作の視野を広げる一因になったのならば
こんなに嬉しいことはないですね。

なんだか、まっすぐで
しっかりとしたコメントをもらって感動しました。

ありがとう!

▼山口県 いくら丼息子くんの作品 (2014年11月)

久々の投稿です!指の関節が動くように作ってみました!これからも応援していきます!!!
みんなのカミロボ   みんなのカミロボ
みんなのカミロボ

おぉ! 確かに、指一本一本まで
動くように作られている!

銀色の厚紙や、マントのデニム素材、
髪の毛に使っている毛糸など、
異なる素材を組み合わせて作っているところにも
こだわりを感じます。

しかもよく見ると、同じ銀色の中でも
剣の部分は荒々しい感じでボコボコしていて、
ツルッとした鎧の部分と質感を変えているんですね。

いくら丼息子くんが何年か前に送ってくれた作品の画像と
見比べてみると、その作風の変化が感慨深いです。

▼東京都 源斗くん【9才】の作品 (2014年10月)
みんなのカミロボ  

展覧会で、今までにも何度か作品を見せてもらっていた
源斗くんの新作「NO MORE 映画泥棒」(!) 

これはキャラクターのチョイスが良いですねぇ。

「そこ行ったか!」って感じ。

確かに、四角い顔は
カミロボ表現に向いてるかもしれませんね。

ちょっと視線を落とした立ち姿も
人間味があって良いなぁ。

白黒のデザインに対して
ポイント的に赤の針金を使うのもセンスを感じます。

▼大阪府 まーちゃん さんの作品 (2014年8月)
「5年前くらい、自分がまだ小学生時代に作った魔王&ブルーキラーが出てきたので、撮ってみました!」
まーちゃん   まーちゃん   まーちゃん

パッと見のバランス(プロポーション)が実物にそっくりですね。

魔王なんて、箱組みパーツの縦横の比率とか
頭部の斜めの角度とか、丁寧に再現されていて驚きです。

元ネタが「カミロボ」ではなく
「ウルトラマン」とか「仮面ライダー」だったとしたら、
撮影用のスーツを着ている人の体型まで
再現して作られたフィギュアのような、
そういう種類の再現度の高さを感じました。

ブルーキラーのポーズも
カミロボのウェブゲーム用に僕が描いたスケッチ通りで、
やはり「再現する意識」が高い(笑)。

作品は「5年前くらい、小学生時代に作った」との事ですが、
今だったらどういうものを作るのか、見たくなりますね。

▼すばるくん【5さい】の作品 (2014年5月)
 
すばるくん5歳   すばるくん5歳
  すばるくん5歳

ダンボールの素材そのままで作っているのが
味がありますね。

全体がダンボール色だからこそ、
部分的に使われた青や黒の印象もグッと強く感じられます。

右上画像の左側のロボット、
大胆に貼られたガムテープが
荒々しいシルエットを形成していて
大人から見ると
ハッ!とするようなカッコ良さがありますね。

(今回から、みんなのカミロボには
 コメントを書くようにしました! ヤスイ)

▼富山県 ヘロンさんの作品(2014.1.28)
 
ヘロンさん  
ゼロワン  
▼2011年3月26日・27日 佐久市立近代美術館ワークショップでの作品
 
ワークショップ Kami-Robo ワークショップ Kami-Robo ワークショップ Kami-Robo ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
Kami-Robo
ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ   ワークショップ
             
▼池上嵩んの作品
 
池上嵩くん            
 
▼大阪府立大型児童館ビックバン  ワークショップに参加していただいた皆さんの作品
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
▼河合塾美術研究所 学生の皆さんの作品
 
河合塾美術研究所 学生の皆さん
▼小5くん(徳島県)の作品
 
青大将   スカルスター   ミドバツクロス   青大将メガチョップ
 
スカルスターキック   スカルスターキック   スカルスターキック   スカルスターキック
 
スカルスターキック            
 
▼松野正宗くん(東京都)の作品
 
松野正宗くん   松野正宗くん  
松野正宗くん
  松野正宗くん
             
松野正宗くん   松野正宗くん  
松野正宗くん
  松野正宗くん
             
松野正宗くん   松野正宗くん   松野正宗くん   松野正宗くん
             
松野正宗くん   松野正宗くん   松野正宗くん   松野正宗くん
 
松野正宗くん   松野正宗くん   松野正宗くん   松野正宗くん
 
松野正宗くん   松野正宗くん   松野正宗くん   松野正宗くん
 
松野正宗くん   松野正宗くん   松野正宗くん   松野正宗くん
 
松野正宗くん   松野正宗くん   松野正宗くん   松野正宗くん
 
松野正宗くん   松野正宗くん        
ミソラくん親子の作品
 
misora   misora   misora    
 
misora   misora  
misora
  misora
 
misora   misora   misora   misora
 
misora   misora   misora   misora
 
misora   misora   misora   misora
 
misora   misora   misora   misora
 
misora   misora   misora   misora
 
misora   misora   misora   misora
 
misora   misora   misora   misora
 
misora   misora   misora   misora
 
misora   misora   misora   misora
 
misora   misora   misora   misora
倉科明尚くん(東京都)の作品
 
青大将   スカルスター   ミドバツクロス   青大将メガチョップ
 
スカルスターキック   イエロータイヤン   スプレーマン   タイガーマン
 
ゼブラサンダー   エッジマン   緑鬼(ミドリオニ)   オラングリーン
 
山口ヘッド   ミスターサンキュー        
 
▼伊賀聡ん(兵庫県)の作品
 
伊賀聡くん            
 
怪獣ヒロンさん(千葉県)の作品
 
怪獣ヒロンさん   怪獣ヒロンさん   怪獣ヒロンさん   怪獣ヒロンさん
 
怪獣ヒロンさん   怪獣ヒロンさん   怪獣ヒロンさん   怪獣ヒロンさん
 
怪獣ヒロンさん
  怪獣ヒロンさん   怪獣ヒロンさん   怪獣ヒロンさん
 
怪獣ヒロンさん
  怪獣ヒロンさん   怪獣ヒロンさん    
かにかまさんの作品
かにかまさん
かにかまさん
かにかまさん
かにかまさん
 
かにかまさん
かにかまさん
 
ZINROさんの作品
 
ZINROさん
ZINROさん
ZINROさん
ZINROさん
 
ZINROさん
ZINROさん
ZINROさん
 
matthew shibuyaさん(アメリカ)の作品
matthew
matthew
matthew
matthew
 
Jack Weakly さんの作品
 
Jack Weakly   Jack Weakly  
Jack Weakly
  Jack Weakly
 
Jack Weakly   Jack Weakly        
サークルマンさんの作品
 
サークルマン   サークルマン  
サークルマン
  サークルマン
 
サークルマン            
Jesper Carlgren さんの作品
 
jesper   jesper  
jesper
  jesper
 
jesper   jesper   jesper    
Julian Garzaくんの作品
 
julian   julian  
julian
  julian
プロレスラブFSさんの作品
 
プロレスラブFSさん   プロレスラブFSさん  
プロレスラブFSさん
  プロレスラブFSさん
 
プロレスラブFSさん   プロレスラブFSさん  
プロレスラブFSさん
  フライングボンバーさん
 
フライングボンバーさん   フライングボンバーさん  
フライングボンバーさん
  フライングボンバーさん
フライングボンバーさんの作品
 「実際作って見ると安居さんのキャラクター作成力はすごいなぁと実感します。」
 
フライングボンバーさん   フライングボンバーさん  
フライングボンバーさん
  フライングボンバーさん
 
フライングボンバーさん   フライングボンバーさん  
フライングボンバーさん
 
フライングボンバーさん
 
フライングボンバーさん   フライングボンバーさん  
フライングボンバーさん
 
フライングボンバーさん
▼カミロボ大好き兄弟の作品
オオヤマネコ   オオヤマネコ
オオヤマネコ
オオヤマネコ   オオヤマネコ
サムライ スネークリザード
 
カンフー朱雀、ラバーモンキー   名前・キャプテンベソリアン
身長・約175mm
誕生日・2007年10月14日
性格・姿のわりに正しい心の持ち主。
得意技・昔、海賊をやっていたので
    その技術を活かした海賊的剣技。
    フックで投げ飛ばし。
>写真を見る

生びぃるくんの作品

 

 
ウロモティグレ(イタリア語でタイガーマスク(笑))

得意技
ジャーマンスープレックスホールド、ティグレクラッシャー(フジヤマクラッシャーのように顔を肩にのせティグレだけバク宙して相手の後頭部をたたきつける技)

階級Jr.ヘビー級
  ごりぃゃ雄(笑)

職業 大会委員長(あのタイトルマッチの試合前に何か読んでる人)

 
ミスったマイク(よく失敗をするので)
実況をやっている人
  ザ・モアイマン

得意技
ラリアート、モアイの壁(向かってくる相手の前に立つだけ) 
階級 スーパーヘビー級

 
ワルイダー
得意技 ステップル攻撃
階級 Jr.ヘビー級
  アシュラシュラ
得意技
二本腕ラリアート、パーフェクトボディスラム
階級ヘビー級 はっきり言って持ちにくいです。(笑) モデルは「キン肉マン」のアシュラマン(14巻のいろんな腕がついてるやつ) 

 

ゴエモン(ゲームキャラっぽい・・・) 
得意技 ラリアート、ゴエモンプレス(バードマンプレスのスワンダイブ式バージョン) 
階級 Jr.ヘビー級
ワルイダー、アシュラシュラのワルイダー軍団と対抗中。メンバーは今のところあの二人以外全員。

  オレンジ武将
得意技 ラリアート、180mmバックドロップ
階級ヘビー級 正規軍側
 

石川サクミ君の作品「紅青ノリー」

アフロマン、ペンソルオ、ミートマン

 

 
ブラックバードマンくんの作品
   
バードマン   スカイマン
必殺技…フライングボディアタック
  レッドマッスル
必殺技…マッスルパイルドライバー
     
マドロネックファイアー
必殺技…ファイアーラリアット
  ゴールデンマスク 
必殺技…スワローキック
   
ロボット超獣【ベロクロンスリー】
身長:60メートル 体重:25,000トン
ガッツ星人が作り上げたベロクロンのサイボーグで、全身が武器になっている。

★搭載している武器

右腕…大型・小型ミサイル   左腕…六連装ミサイルポッド
肩…カタパルトミサイル   胴体ベルト…光線反射板
背中…打ち上げミサイル   口…電気光線
目…破壊光線   両足…ロケット弾
オオヤマネコ オオヤマネコ
カミロボブックを参考に作った(左上から)魔王、シャークホーク、マドロネックサン、
サンダータイガー、ザ・ドクロンガー、ココナッツ・グレート、モンブラー、剣山
一番 右下はオリジナルカミロボ作品の「ポテトジャガー」
     
戦闘機            

▼Dakota mayくんの作品

 

 
im im dakota i was the kid at comic con who made angd gave u one
just want to let u guys know i have 6 now and thank you for thunder tiger

僕はコミコンでカミロボを作ってプレゼントしたダコタといいます。
今6つ作りました。
サンダータイガーありがとう。
 

高塚航矢くん(10歳)の作品

 

サタンシャークキング
2007年8月8日生まれ
技:ラリアート
ブルード
2006年12月26日生まれ
技:ひみつ
グリーンキング
2007年7月29日生まれ
 
かさ丸
2007年7月16日生まれ
ツゥエンティテン
2005年3月6日生まれ
技:チョップ
エース
2007年8月3日生まれ
キングサンダー
2007年8月9日生まれ
サタンシャークキングの弟子

なめこさんの作品

 

ギョランボー

いくら丼息子&母

   
金星 星野 XY
サイボーグBORN ウッキーロボ(素顔)

ウッキーロボ(仮面)

ROBO1号 ROBO2号 プルー




僕、今紙ロボに熱中しています。
たまに紙ロボを作っている途中に母に
「宿題やりんさいや〜!」としかられることがありますが、
それにもめげず紙ロボを作り続けています。
今、体が甲羅に入る亀を製作中です。頑張ります!!!
安居さんも頑張って下さい。 

追伸 ウッキーロボは母の作品です♪

もんちゃ

のぶとくんの作品

 
 
ひでとくんの作品  
YUHEIさんの作品
フライングボンバーさん
阿修羅
家の中1になるYUHEIが作った 阿修羅 です。
小学生の頃から作り出して、今はものすごい数になりました。

yamamotoさんの作品

   
   
「スマートミラ」
とりあえず細いので
スマートミラ。
  「ホッパーマン」
なんだかバッタみたいなので
ホッパーマン
  「ホットオクトパス」
たこ焼きがモチーフの
カミロボです
関西弁をしゃべる






 

紙露模さんの作品

   
ハーケンクロイツ
白銀うるふ
ウーパーさんの作品
フライングボンバーさん
デストロイド・スパイス
▼フジヤマコスチューム(ゲラン君とサリバン君兄弟)
オオヤマネコ
▼ゲラン君、サリバン君、デイビッドさんの作品
使い終わったチケットで作りました。

江戸川団子さんの作品

   
グレート・ゴーレム ダークパンサー Mr.ドリル
マドルナイト マドルピルクル マドルキング
   
プラントフラワー    

曽根田 くんの作品

   
左:イエローアタッカー 必殺技 イエローパンチ(相手が吹っ飛ぶパンチ)
右:ポイズングリーン  必殺技 木クラッカー(相手が倒れているところへ頭にある角で攻撃をする)

サトフミくんの作品

   
スターダスト グリーングレート 血骨(けっこつ)

塚野 颯くんの作品

 
ゴールデン・シュタイナー
得意技:フランケン・シュタイナー
大火山・グレート
得意技:サムライロック

84さんの作品

サタン・オーテ

ザ・フラン

 
フライングボディアタックさんの作品
オオヤマネコ
左からバンブーボルカニックマグナム、キリキリマイ、ホワイトゴールドマン 左からサイコ・ザ・ギガウルトラエンペラースカルシウムメタル銀河
 
左からシーモンキー、シーモンスターピザ・ザ・パチーノ、マキシマム
ブレーンバスターさんの作品
オオヤマネコ
「YOROI」「ザ・ガロン」「マグネッツマン」 「グレートキングコング」と「ダークキラー」
オオヤマネコ
「SAMURAI」とオリジナルリング
まさかず君の作品
オオヤマネコ
左:まさかず君オリジナルの「ホーリーテン」とバードマン
K.Tさんの作品
にゃん太郎さん(山形県)の作品

名前は「不良君第2号」
1号も存在するが、頭が完成しないまま、猫に破壊され、
その怨霊をもって生まれたのがこの悪ガキのカミロボ。
手に持っているのは、ばか力で抜いた道路標識。ここら一帯の高校を仕切ってる番町。

▼クイックイットモデルを使ったカミロボ作品(2005年 カミロボエキスポ・ワークショップ)
クイックイット
クイックイット クイックイット クイックイット
クイックイット クイックイット クイックイット クイックイット
クイックイット クイックイット クイックイット クイックイット
クイックイット